公開講演会・シンポジウムを開催しました【11月1日(土)】

2025.11.07 報告

 11月1日に、2025年度愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター公開講演会・シンポジウムを開催しました。
 朝方は雨模様でしたが何とか天気は回復し、会場には130人の方々に足をお運びいただき、オンラインでは48人のご参加をいただきました。
 なお講演や報告の内容は、年度末に刊行する『四国遍路と世界の巡礼』第11号に掲載します。

公開講演会・シンポジウム

日時 2025年11月1日(土)13:30~17:00
場所 愛媛大学南加記念ホール/オンライン併用開催

【基調講演】「空海・弘法大師の幼少期について」

渋谷啓一(文化庁主任文化財調査官)

【研究報告】「空海と辺地修行」

寺内浩(愛媛大学名誉教授/前センター長)

【研究報告】「空海の姿(御影)について」

三好賢子(香川県立ミュージアム学芸課長)

【シンポジウム】「空海の史実・弘法大師の真実」

司会 大本敬久(愛媛大学地域協働推進機構特定准教授)